酒田地区産業安全衛生大会を開催いたしました
2025年10月01日
9月18日(木)ベルナール酒田において、令和7年度酒田地区産業安全衛生大会を開催いたしました。前田直之会長の式辞に続き、阿部晃庄内労働基準監督署長様、矢口明子酒田市長様よりご祝辞を賜り、協会会長表彰と安全標語の表彰を行いました。
講演は「令和7年度全国労働衛生週間における取組について」、講師は庄内労働基準監督署安全衛生課長武田辰哉様からご講話をいただきました。
特別講演は「インドをもっと身近に~多様な人材の宝庫~」、講師は株式会社ANA総合研究所主席研究員片桐常弥様からご講話をいただきました。
-
挨拶 前田会長
-
祝辞 阿部署長様
-
講演 武田課長様
-
特別講演 片桐常弥様
酒田労働基準協会会長表彰 受賞者の皆様です おめでとうございます
協会会長表彰受賞事業場 (順不同、敬称略)
安全優良事業場表彰
株式会社菅原工務所
泉運輸株式会社
衛生優良事業場表彰
酒井鈴木工業株式会社
酒田第一タクシー株式会社
株式会社三要
優良担当者 (敬称略)
安全管理優良担当者 株式会社ムラヤマ酒田工場 菅原 剛
安全管理優良担当者 東北エプソン株式会社 五十嵐 康裕
安全管理優良担当者 株式会社青南商事酒田支店 小松 有道
衛生管理優良担当者 東北東ソー化学株式会社酒田工場 丸藤 奈巳
優良ボイラー技士(奨励賞) 酒田共同火力発電株式会社 堀 雅洋
優良ボイラー技士(奨励賞) 東北エプソン株式会社 土井 満
安全標語入賞 (敬称略)
最優秀賞 1点
ためらうな!あなたが気づいた危険の芽 声を上げれば救われる 職場の仲間とその家族
東北エプソン株式会社 井上 仁
入賞 4点(順不同)
怖いのは 慣れと油断と思い込み 初心に戻って安全確認 みんなで実行 無災害
大井建設株式会社 佐藤 博道
「ちょっとぐらい」 その意識が ケガの元 急ぐ時ほど 守る基本
サミット酒田パワー株式会社 工藤 修冊
一人の目より多くの目 気付いて摘み取る危険の芽 声掛け 声出し 即行動 みんなで守ろう ゼロ災職場 ヨシ!
東北興産株式会社 亀谷 卓
忘れるな 慣れと油断が 事故のもと 小さなヒヤリは 危険のサイン
株式会社本間ゴルフ酒田工場 池田 昌彦
-
優良事業場表彰の皆様
-
優良担当者の皆様
-
優良ボイラー技士の皆様
-
安全標語入賞の皆様
-
会場の様子
-